今日の一回目更新は小説アイギス2巻のレビューというか感想を。
小説自体は数日前に読み終わっていたものの、すぐに書くとボロクソに毒を吐きそうだったので少し間を空けてから書いたよ...

千年戦争アイギス 月下の花嫁II (ファミ通文庫)
まあ、結論からいえば次巻からは
シリアルコードがメインで、
小説がおまけかなー。
このまま、カグヤ押しでヒカゲみたくカグヤ強化ユニットなら多分買わないですよ?
以降、ネタバレありで
※書き殴りの感想なので注意
とりあえず2巻で初登場したキャラ
・ジェローム
・ダニエラ
・ヘクター
・ヒカゲ
・フィリス
結晶3個でジェローム召喚とかありねぇー! とかヘクターがさらりと登場しすぎ、とかいろいろあるけど、とりあえずは露骨に
エロ と
ハーレムに走りすぎ...
1巻でもあったけど、
肌色全開のカラー挿絵。
エロ展開がやりたいならファミ通文庫じゃなく、
エロ方面の文庫 で出せよ。
で、本文。
――の前に、カグヤ主体のこれまであらすじ(4P)、あとがき(7P)で
ページ稼ぎし過ぎ 。
あらすじはカバー裏くらいの文量で充分だろ。
あとがき7Pも書くなら本文をもう少し増やしてくれよ。
あとがきに書いてるけど、アイギスの小説はコード封入のせいでページ数に比べて値段がお高め。それが分かっていながら、あきらかな
ページ稼ぎ 。なんだかなー...
で、本編。
ゲームのミッションに沿って、住民救出2まで進行。
全体的にハーレム(コメディ?)要素とエロ要素が散りばめられてるせいで、戦記としての緊張感が0。
精神的に幼い王子に改変していたせいで、余計に話が締まらない。
緊張感を出そうとして、住民救出ミッションで陵●イベントが発生したけど、だからそれをやりたかったら
エロ文庫にいけよ 、と。
1巻時に少し危惧していたけど、やっぱりこの作者は戦記/戦闘/考察あたりが無理な感じ。
これなら、最初からストーリーミッションをなぞらず、アンソロみたいな日常物にしといたほうが受けたんじゃね?
たぶん戦記にするかハーレムにするか芯を決めないままで書いてるっぽい?
無難にシナリオをなぞって、展開に悩めばエロかハーレムに走っているせいで、全体的に中途半端でキャラは頭ゆるふわな印象。
王子の性格改変とカグヤ、ヒカゲの追加キャラが露骨に失敗だった と思う巻だったよ...
結論:続刊を買うかはユニット次第。本文はおまけ。 
千年戦争アイギス キャラクタープロファイル Vol.1
【シリアルコード付き】