最近、プロジェクターをゲット。
調子に乗って100インチのスクリーンを買ってみたら、大きすぎた罠...orz
寸法を見ずにコレでいいんじゃね? とノリで買ったのが敗因。
100インチのスクリーンを適当にカットして使うか。60インチくらいのスクリーンを買いなおすか。
どうするかなー。
夏へのトンネル、さよならの出口 クレイジー・キッチン 項羽と劉邦、あと田中 2
祝福と目の覚めない悪夢 【Fate】 作者:タラバ554
一般人が悪夢に引きずりこまれて、それでも頑張る話。
良い目にも会うがそれ以上に苦労もする。
オススメ度 ★★★★
キーワード fate/stay night 転生(エヴァ→ff11→fate)
複数の世界を経て、fateの世界への転生もの。
気づいた時には聖杯戦争に巻き込まれており、聖杯戦争からの逃亡を試みるルート。
うろ覚えの原作知識と複数回の転生で、どこかチグハグ感がある主人公になっているのが面白いかなー。
その歪さに周囲の関係者が、無駄に振り回されていくのも楽しんでいくスタイル。
魔術は碌に知らないけど、FF式で対処というノリが意外にいい新鮮さも。
途中のゲンドウはありなしで反応がわかれそうな?
ただ更新速度は...
とある原石の神造人形 【とあるシリーズ】 作者:海鮮茶漬け
主人公は知らぬ間に死んでしまい、よく分からないうちに転生させられ、目が覚めたらエルキドゥになっていた!
血潮は泥(多分)、心は硝子(実は飴細工)、
幾度の戦場跡を越えて不敗
ただの一度も(聖地巡礼からの)敗走はなく
ただの一度も理解されない
彼の者は常に独りヲタク部屋で勝利に酔う
故に、その生涯に答えは得た(えっ)
その体は、きっとコスプレをするために出来ていた!
オススメ度 ★★★+ →
キーワード とある魔術の禁書目録 Fate 転生(憑依?)
エルキドゥもどきに転生もの(Lv4の原石)
外面は頼れる先輩、内面は原作キャラ! とミーハーでポンコツ。とギャップを楽しんでいくスタイル。
当たり障りのない範囲で原作介入しつつ、ロールプレイみたいと微妙に悟っているのもいい感じ。
神裂とやりあうあたりから、徐々にエンジンが始動。
あらすじに比べて、内容はちょっとだけ真面目?