まろでぃの徒然なる雑記@Web小説紹介

なろう、ハーメルンなどの小説を適当にスコップ!
Sponsored Link

銀灰の魔術師リル・リスタは歩きたい 【ファンタジー/転生】


 
銀灰の魔術師リル・リスタは歩きたい 作者:変態ドラゴン

「歩けないなら、魔法を使えばいいのに」

孤児院の慰問に訪れていた令嬢の何気ない一言が、停滞していたリル・リスタの時間を進めた。
自分が異世界に転生したと知ったリルは、自分の意思で自分の足を動かすという目標を見出す。
貴族学園に入学し、さまざまなトラブルを乗り越える過程で魔術を極め、魔法を解明し、奇跡を再現する。
全ては、自分の足で歩くため。
これはリル・リスタが歩き出すまでのお話。
『銀灰の魔術師』という二つ名を与えられた少女が、自分の意思で自分の足を動かす物語だ。

カクヨムにも投稿しています。
https://kakuyomu.jp/works/16817330654403445699


 オススメ度 ★★★★ → ★★★+ →
 キーワード ファンタジー 学園 転生



 ガス灯や自転車、蒸気機関車があるレベルの近代ファンタジー世界に転生もの。

 学園に通って、魔術を研究/解析/開発していく系かなー。

 基本的には身近なところで使える小魔術を使って、攻撃魔術に偏っている魔術世界に新風を吹かせていくノリ。
 前世の知識を活用して、氷の車いすや氷樹など氷魔法の可能性を広げていくのがいい感じかな-。
 学園生活を楽しみつつも、魔術に対する貪欲さがチラ見えしているのもグッド。



 ただ学園に入ってから、順当すぎるのがちと惜しい...
 

 近代設定の活用は今後に期待?
 ちなみに主人公は5歳。



 評価は迷ったけど、伸びてほしい分も上乗せして★4。

(追記)
 → 未知の魔物と魔法解明(3章?)りから、魔王要素で少し変な方向に向いてしまった感が?
関連記事
水を凍らせたら嵩が減るって言ってて無理だった
[ 2023/03/21 19:39 ] [ 編集 ]
これがオススメ度 ★★★★かぁ
[ 2023/03/22 09:56 ] [ 編集 ]
嵩は修正されたのか実際の文が違うのか見つからなかったのだが
順当と言えば順当でこぢんまりしちゃってるから世界観方面の広がりが欲しくもったいない感じはする(序盤ではあるが)
[ 2023/03/22 14:01 ] [ 編集 ]
嵩の話は修正というか消えたね
面接の車輪周りの説明で
魔法で氷を溶かすと体積が増えて爆発的に上昇した水圧が~ってかんじの流れだった
[ 2023/03/22 19:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

カテゴリ

openclose

月別アーカイブ


プロフィール
プロフィール用

管理人:まろでぃ


川上稔/あざの耕平/細音啓/奈須きのこ/鷹見一幸などがお気に入り